心肺蘇生法講習会(1年生)

公開日 2025年07月09日(Wed)

体育館で1年生を対象に心肺蘇生法の講習会を実施しました。

本校では毎年この時期に1年生に対して講習会を実施し,夏休み以降の部活動や日常生活での緊急事態や不測の事態に対応できるようにしています。

今回は日本赤十字社鹿児島支部の方にお越しいただきました。

心肺蘇生法(胸部圧迫・人工呼吸)の一連の流れについて学んだ後,ペアに分かれて実践を行いました。

r070708_aed (11)

r070708_aed (4)

r070708_aed (1)

はじめはぎこちなかった生徒たちの動きも,何度も実践を繰り返すうちに慣れてきて,スムーズに行うことができました。

最後にAEDの使い方について全体で学んで,今回の講習会を終えました。

部活動や登下校時の熱中症,海水浴やプールでの事故が心配される時期になります。今回学んだことが起きないことが一番なのですが,もしもの時は恐れず実践してほしいと思います。