生徒朝礼・全校朝礼・表彰式等(10/20)

公開日 2025年10月20日(Mon)

全校朝礼・表彰式等を行いました。


【生徒朝礼(意見主張)】

1人目:現在各地で起こっている戦争の状況をみて,自分たちの普段の日常が恵まれていることやその状況をつくってくれている周りの人に感謝を。

2人目:カンボジアの虐殺博物館へ実際に訪問して感じたこと。被害となった人たちや,その監視をしていた少年兵の様子見て,もう二度と繰り返してはいけないと強く思った。

今回は2名とも戦争・平和がキーワードとなる内容でした。

WIN_20251020_08_24_46_Pro


【任命式】

体育委員長や図書委員長など,生徒会各委員会の後期常任委員長に就任した生徒に,生徒会長から任命書が手渡されました。

WIN_20251020_08_30_52_Pro


【表彰式】

各種大会の表彰を行いました。

10/20表彰一覧

部活動名

大会名

部門等

結果

セーリング

第79回国民スポーツ大会

セーリング競技

8位(全国)

卓球

秋季地区大会

男子シングルス

1位

女子シングルス

1位

ローイング

県新人大会

少年男子シングルスカル

1位,2位

少年男子舵手付クオドルプル

1位

少年女子舵手付クオドルプル

1位

WIN_20251020_09_05_18_Pro

※表彰された生徒の皆さん(全校朝礼後に撮影)


【壮行会】

県新人大会で上位入賞し,九州大会に出場するローイング部の壮行会を実施しました。

校長先生・生徒会長からの激励の言葉に対して,出場者代表の生徒からは大会に向けた力強い決意が示されました。

WIN_20251020_08_43_32_Pro


【全校朝礼】

初めに,本日から2週間の日程で研修する教育実習生2名の紹介を行いました。2名とも本校の卒業生です。

校長講話では,茶道の言葉の一つである「守破離」をキーワードに,何事においても基本が大切であること,こと学校生活においては反復の学習や取り組みが大事であることが話されました。